VODなら手荷物を増やさず旅行中の暇つぶしが可能!

旅に携行する暇つぶしアイテム 便利なサービス

旅に携行する暇つぶしアイテム

旅行中に暇つぶしが必要になるのは以前の記事で書いた通りです。では、皆さんはどのような手段が良いと思いましたか?

 

私はビデオオンデマンド(VOD)サービスをオススメしています。

 

特に小さな子供を連れて旅行に出かける方には必須と言えます。特に、私のおススメは

 

U-NEXT

 

今回はその経緯について報告します。なお、U-NEXTでは31日間の無料トライアルを実施中ですので、実際にそのメリットを体験されることをおススメします。

 

飛行機ではどのように子供をあやしているか?

週末の羽田発鹿児島行最終便利用時に、親がどのように対処しているか観察してみました。

 

なぜ最終便か?理由は某テーマパーク帰りの親子連れが多いからです(笑) しかも、疲れていて機嫌が悪い子が多いので、観察にはもってこい…

 

一番目についたのは、スマホでの動画視聴

搭乗前に一番多かったのは、スマホでYouTubeを見せている親子でした。動画が流れている間は本当に静かでした。しかし、搭乗後の機内では状況が一変…

 

YouTubeという最大の武器を失ったため、泣いたら抱っこしか選択肢がなく、しぶしぶ席を立つ…こんな光景はよく見ますね。親は本当に大変。

 

また、レコーダーで録画した番組をスマホに保存して見せている親もいましたが、何故か子供が閲覧中にぐずりだしました。

「もーこれ見た、別なのが見たい…」

見せることができるのは保存してある録画番組だけなので、そもそも選択肢は多くありません。また、新しい動画を追加しようにもその場ではできません。結局、この親も仕方なく抱っこして席を立ちました。

 

DVDや絵本、ぬいぐるみなど少数派も

ごく稀にポータブルのDVDプレーヤーを使っている人もいました。また、絵本やぬいぐるみも少数派ながら確認できました。いずれも荷物になるので、親は大きなバッグを抱えて辛そう…個人的にはあまり賢い選択肢には感じませんでした。なぜなら、旅行の間ずっと運ばなければならないのですから…帰りはお土産が増えるので、本当に辛いですね。

 

そこでVOD(動画サービス)!

VODサービスのメリット

多くの旅行者がスマホやタブレットを携帯していると思います。動画(VOD)サービスではそのスマホやタブレットを利用して、動画が視聴できます。つまり、同じ動画でも、ポータブルDVDプレーヤーのように重たい荷物になるようなことはありません

 

VODはジャンルが多彩(映画、ドラマ、アニメ・・・)で、コンテンツは随時更新されるため、飽きることはありません!アニメなど子供向けのコンテンツも充実しているため、子供達でも十分に楽しめます。つまり、家族旅行中、子供がぐずった時の対策でも重宝します。

 

VODサービスの注意点

ただし、飛行機内で利用するためには注意が必要です。動画の再生方法には「ストリーミング」と「ダウンロード」という2種類の方式があります。

 

多くの会社が採用している方法は、常にインターネットへの接続が必要なストリーミングという方式で、機内では利用できません。機内WIFIでは対応できません。

 

機内で快適に使用するためにはダウンロード方式(搭乗前に気になった動画をスマホやタブレットへダウンロードし、機内で楽しむといった利用方法)を利用しなければなりません。この方式は一部の会社でしか提供されていないため、会社を選択する際には注意が必要です。ダウンロード方式提供の可否は各社のホームページ上で積極的に書かれていないため、ダウンロード方式を提供していると書かれていなければ提供されていないと判断した方がよさそうです。

 

私がなぜU-NEXTをおすすめするのか?そのメリットは?

飛行機内で利用するために必須のダウンロード方式を提供!

U-NEXTは前述したダウンロード方式のサービスを提供している数少ない会社の1つです。もちろん、アニメやキッズ向けの番組もダウンロード可能ですので、機内で子供がぐずった時にも対応できます。接続が不安定でイライラすることもありません。

 

U-NEXTの動画配信サービスは日本最大級!

U-NEXTは映画、ドラマ、アニメなど最新作から名作まで、120,000本以上配信しているため、見たい作品が無くて悩むことがありません。また、スマホだけでなくPCやタブレット端末など、様々なデバイスで視聴が可能です!



U-NEXTのサービスは動画だけではない!

U-NEXTは動画だけでなく電子書籍のサービスも提供しています。動画は見放題サービス約8万本、しかも、動画の見放題サービスを契約していれば「追加料金なし」で雑誌70誌以上が読み放題となる、嬉しい料金体系となっています。

 

動画のジャンルが多彩、子供向けも充実!

ジャンルはシネマ(洋・邦)、ドラマ(海外・国内)、アニメ、ドキュメンタリー、バラエティなど多彩で、アニメやキッズ向けの番組も満載のため、子供連れの家族にもオススメです。

 

バンダイが2018年6月に発表したアンケート結果によると、子供の好きなキャラクターの1位が「アンパンマン」、2位が「ドラえもん」だそうです。U-NEXTでは、このうちアンパンマンに関する動画が充実しています(2018年12月現在)。



追加料金なしで複数アカウントの同時視聴が可能!

1つの契約で最大4つのアカウントを追加料金なしで作成できるため、親は見逃したドラマをスマホで、子供は好きなアニメをタブレットでといったように、親子で分けて利用できます(しかも、同時視聴が可能!)。また、子供向けのアカウントに視聴制限を設けて、大人向けのコンテンツにアクセスできないようにすることもできます。

31日間の無料トライアル実施中!!

まずは31日間の無料トライアルで体験してみましょう!想像していたサービスと違ったと思ったら途中での解約も可能ですので、気になる方は気軽に体験してみてください。U-NEXT
はきっちり31日間ですので、たくさんの体験が出来ると思いますよ。



————————————————————————————————

本ページの情報は2018年12月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXTサイトにてご確認ください。

————————————————————————————————

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました